
生演奏を”聴く”から”活かす”へ
クラシック音楽家の未来をつくる。
社会の健康と成長に生演奏を届ける。
事業概要
「自分でジブンの仕事をつくれる」
自活できる音楽家へ
- オンライン中心に研修
- SNS発信基礎
- 音楽家としての心身ケア方法
- 各種ブランディングアイテム
クラシック音楽家の生演奏を
月額制で定期派遣
(演奏家最大2名・年3回~訪問)
- 教育機関(幼/保/こども園/小中高大)
- 福祉施設
- ホテル
体験型メンタルヘルスケア
プログラム
- 自律神経測定
- ストレッチ
- フランス産メディカルアロマ
- クラシック音楽家の生演奏
多様なイベントフォーマットによる
イベント開催
- 文化振興イベント
- 各種イベント共催
- イベント参加サブスク
- 応援サブスク
Musica Rumorはなぜ持続できるのか?
Musica Rumorは、クラシック音楽家の育成から活用までを一気通貫で支援し、
教育・医療・福祉の現場で“社会に役立つ音楽”を届ける仕組みを提供しています。






実績/メディア掲載
MEDIA

BWA Pitch Contest 2024
ファイナリスト


Musicaリラケア実証実験



代表メッセージ
クラシック音楽家が息長く働ける社会へ

クラシックの音楽家たちが
演奏活動で生きられる社会をつくりたい
Musica Rumorは私のそんな思いから生まれました。
フリーランスのクラシック音楽家が“誇りを持って働き続けられる場”を
社会の中に自然に広げていくことを目指しています。
誰もが知っていて誰もが触れられる生活に根づいた生演奏を…。
私たちは、クラシック音楽を次の時代のインフラにします。
代表:田ノ原 豊織(たのはら・とし)
Musica Rumorへの応援/支援のかたち
Musica Rumorは、生演奏を「聴く」だけのものから、
「社会に活かすツール」へと育てていきます。
この想いに共鳴してくださる皆様──
生演奏が社会に届く場を
Musica Rumorと共に仕掛けませんか?
生演奏が社会に届く場を皆様の施設/スキル/ネットワークを活用しMusica Rumorと共創しませんか?
- 演奏会・体験イベントの開催(地域施設・カフェ・オフィスなど)
- PR・PoC・商品開発への生演奏掛け合わせ
- スタッフのスキルを活かした広報・企画支援
- SNSや口コミでの文化発信(#MusicaRumor)
- 自宅やお店をミニ演奏会の場に提供
Musica Rumorの成長を、資金面からご支援いただけませんか?
- エンジェル投資(理念共感型)
- 任意金額の応援寄付
Musica Rumorの物語を、広げる仲間になってくださいませんか?
SNSで応援する
「#MusicaRumor」 をつけた投稿のあなたの言葉が、未来をつくります
- ハッシュタグイベントに参加
- コンサート・イベントの感想を投稿
- 応援メッセージを発信
イベントに参加して応援する
Musica Rumorの魅力を体感しませんか?
- コンサート・イベントに来場し、体感する
- 様々なイベントに参加する

生演奏を”聴く”から
”活かす”へ
クラシック音楽家の未来をつくる。
社会の健康と成長に生演奏を届ける。
事業概要
「自分でジブンの仕事をつくれる」
自活できる音楽家へ
- オンライン中心に研修
- SNS発信基礎
- 音楽家としての心身ケア方法
- 各種ブランディングアイテム
クラシック音楽家の生演奏を
月額制で定期派遣
(演奏家最大2名・年3回~訪問)
- 教育機関(幼/保/こども園/小中高大)
- 福祉施設
- ホテル
体験型メンタルヘルスケア
プログラム
- 自律神経測定
- ストレッチ
- フランス産メディカルアロマ
- クラシック音楽家の生演奏
多様なイベントフォーマットによる
イベント開催
- 文化振興イベント
- 各種イベント共催
- イベント参加サブスク
- 応援サブスク
Musica Rumorは
なぜ持続できるのか?
Musica Rumorは、
クラシック音楽家の育成から活用までを
一気通貫で支援し、教育・医療・福祉の現場で
“社会に役立つ音楽”を届ける仕組みを
提供しています。






実績/メディア掲載
MEDIA

BWA Pitch Contest 2024
ファイナリスト


Musicaリラケア実証実験

Station Ai

NOROSHI.Kobe

Music Hall 奏
代表メッセージ
クラシック音楽家が
息長く働ける社会へ

クラシックの音楽家たちが
演奏活動で生きられる
社会をつくりたい
Musica Rumorは私の
そんな思いから生まれました。
フリーランスのクラシック音楽家が
“誇りを持って働き続けられる場”を
社会の中に自然に広げていくことを
目指しています。
誰もが知っていて誰もが触れられる
生活に根づいた生演奏を…。
私たちは、クラシック音楽を
次の時代のインフラにします。
代表:田ノ原 豊織(たのはら・とし)
Musica Rumorへの
応援/支援のかたち
Musica Rumorは、生演奏を
「聴く」だけのものから、
「社会に活かすツール」へと育てていきます。
この想いに共鳴してくださる皆様──
生演奏が社会に届く場を
Musica Rumorと共に
仕掛けませんか?
生演奏が社会に届く場を皆様の
施設、スキル、ネットワークを活用し
共創しませんか?
- 演奏会・体験イベントの開催
(地域施設・カフェ・オフィスなど) - PR・PoC・商品開発への
生演奏掛け合わせ - スタッフのスキルを活かした
広報・企画支援 - SNSや口コミでの文化発信(#MusicaRumor)
- 自宅やお店をミニ演奏会の場に提供
Musica Rumorの成長を、
資金面でご支援いただけませんか?
- エンジェル投資(理念共感型)
- 任意金額の応援寄付
Musica Rumorの物語を、
広げる仲間になってくださいませんか?
SNSで応援する
「#MusicaRumor」 をつけた投稿の
あなたの言葉が、未来をつくります
- ハッシュタグイベントに参加
- コンサート・イベントの感想を投稿
- 応援メッセージを発信
イベントに参加して応援する
Musica Rumorの魅力を体感しませんか?
- コンサート・イベントに来場し、体感する
- 様々なイベントに参加する